午前零時のゴルフ論⛳️

全部言っちゃうね❣️

『どうやったら真っ直ぐ飛ぶんや!!?』

前回の記事、少々難しいというご指摘も有りましたが、ほんのりソフトにピリ辛に進んでいきたいと思います😋

 

さて、タイトルの議題ですが、弾道を決定する要素について質問です。

『フェースアングル』

『スイング軌道』

このどちらが大きな割合を占めますか⁉️

 

 

 

 

 

 

答えは…‥

『フェースアングル』が70〜80%

『スイング軌道』が20〜30%

 

こうなります!

つまり…‥当たる時のフェース真っすぐにできたら、だいたいのところ飛ぶんや‼️‼️

こう考えましょう😎

※この割合、ドライバーからウェッジ、パターまで微妙に変動していきます。

その辺はまた後日😁

 

実はもちルダ、某ゴルフ用品総合メーカーだったり、某シャフトメーカーに勤めてたんですが、プロアマ・ハンデの多少問わずよくこんな質問を頂きました(笑)

『もちルダさん、ところでヘッドシャフトどっちが大事なん?

いい質問ですね〜〜😎

非常〜によく聞かれましたね😅

 

 

もち『ヘッドです!!!』

はい、即答です。

 

だいたいの人がビビりますね。

えっっ⁉️って顔する人多数でした🤣

ですよね、僕シャフト屋やからね(笑)

 

でも、上の公式よく考えてみてください。

って話ですよ。

 

ボールが当たるのはどこですか⁉️

球筋への影響はどちらが大きな割合ですか⁉️

 

シャフトはあくまで〇〇〇と〇〇を決める役割ですからね!!

※この辺もまた後日解説します😅

 

ということで、ヘッドをバンバン勧めてました‼️

でもね、大丈夫なんですよコレで。

ヘッドだけじゃゴルフ出来ませんから🤣

シャフトも良く売れましたよ(笑)

 

ここで、疑問が湧いてきますよね。

じゃあ、何使えばええんや⁉️

 

任してください、お答えしましょう!

 

スライサーは捕まり系で!

上級者は叩ける左に来ないヘッドで‼️

 

とか、言う訳ないやんか‼️(笑)

 

猫も杓子もみーーんなコレ(笑)

アホかな?と。

 

もう嘆かわしくて涙出ますよ‥。

ゴルフクラブ買えども買えども上手く打てないあなた。

仕方ないですよ、だってそれ売り方と買い方を間違えた

悲しき産業廃棄物ですからね💦

 

では、次回からヘッドの個別の部分とその役割について解説します!

最も大事な部分…そう、ロフト‼️

 

ロフト⁉️⁉️

f:id:sinplog:20200330200501j:image

テーラーメイドさん引用

 

本気です!

 

次回『知られざるロフトの真実』

 

お楽しみに😎